7月15日
アマプラで視聴
ネタバレあり
元々の都市伝説の要素を踏まえしつつ、すごく見やすい構成になっていて面白かった。
元ネタ自体が短いのに変なオリジナル要素を追加せずに基本的には元ネタ通りになっている上に、前半と後半で全然違う演出になっていたのがよかった。
上映時間自体も短いしすごく見やすかった。
映画「忌怪島 きかいじま」の感想
2023-07-07 映画7月1日
映画館で視聴
ネタバレあり
ホラーの演出や怨霊のデザインと設定は好き。
VRについてとか研究所のデザインとかはあまりよくなかった。
webサーバのログの分析2023 5月分
2023-06-18 技術系公開している web サーバのログから通常のアクセスではない通信について分析しました。
先月に比べてネットワーク機器への攻撃が少なくなってどのフレームワークを利用しているかの調査がたくさん来ていました。
GASでAPIを叩いてJSONでデータを持ってくる作業した時のメモ
2023-05-20 技術系GASでGSSで使うようのオリジナルの関数を作った時のメモ。
GASでHTTPリクエストを送信する方法とJSONをパースするメソッドの使い方とかのメモ。
映画「search #サーチ2」の感想
2023-05-05 映画5月5日
映画館で視聴
満員だった。びっくりした。
ネタバレあり
神。
観終わった後は感動してちょっと泣いてた。
POVの完成形の一つ。登場人物が操作するPCやスマホの画面だけでストーリーを展開する形の映画だともうこれ以上のものは作れないんじゃないかっていうぐらい完成度が高かった。
突発で観に行ったけど、観に行って本当に良かった。
全人類が見るべきPOV映画の一つに仲間入りです。
映画「妖獣奇譚 ニンジャVSシャーク」の感想
2023-05-04 映画4月30日
映画館で視聴
ネタバレあり
サメ映画が好きなわけじゃないのに、公開決定したときから劇場で見ないといけないという使命感と強迫観念に囚われて見に行った。