CMSのPicoを試してみた

2019-10-03 技術系

WordPressを辞めたくてシンプルなCMSを調べました。普段markdownでメモを書いているのでmarkdown形式で書けて、運用コストが少なく、セキュリティリスクが少ないものがないか、検索していたところ、Picoというのが出てきたので試してみました。
CentOS7にインストールしました。



WordPressのスキャンツールのWPSekuを試す

2019-07-13 技術系

WPScanに続いて、WPSekuも実行してみました。

スキャンするWordPressはインストール直後の状態によく使われているプラグインのContact Form 7だけ入れたものを用意しました。
以下が検証用のサーバのバージョンです。


WordPressのスキャンツールのWPScanを試す

2019-07-07 技術系

WordPressの脆弱性を診断するスキャンツールのWPScanを試しました。

スキャンするWordPressはインストール直後の状態によく使われているプラグインのContact Form 7だけ入れたものを用意しました。


脆弱性診断ツールのskipfishを試す

2019-06-02 技術系

skipfishを使ってみました。

参考にする場合は、必ず自分の ローカルの環境に対してのみ行ってください。自分の管理下にない環境に対しては行わないでください。


Go言語でGUIツールを作ってみた

2019-05-11 技術系

Go言語でGUIのツールを作れるのか調べてみたら、簡単に作れそうだったので作ってみました。
作ったものは、入力したテキストをURLエンコード、Base64、HTMLエンコードするだけの簡単なツールです。

ライブラリの選択

Go言語でGUIを作るライブラリはいくつかあります。


脆弱性診断ツールのNiktoを試す

2019-04-29 技術系

Web サーバと Web アプリに対して診断を行えるオープンソースの脆弱性診断ツールのNiktoを試しました。
Metasploitable2をローカルに立ててツールを実行しました。

参考にする場合は、必ず自分の ローカルの環境に対してのみ行ってください。自分の管理下にない環境に対しては行わないでください。




IE、chrome、FireFoxのキャッシュ保存場所

2019-02-17 技術系

各ブラウザのキャッシュの場所を調べる機会があったので、メモとして残しておきます。
IEはWindows10のIE11のものです。

IE

デフォルトのパス

C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Local\Microsoft\Windows\INetCache

現在のパスの確認と変更

インターネットオプション > 全般タブ > 設定


firewalldの設定をするときに使うコマンド

2019-01-27 技術系

firewalldの設定を変更するときによく買うコマンドのメモです。

現状の設定を確認する

firewall-cmd --list-all --zone=public
firewall-cmd --list-services --zone=public

ポートの追加と削除

firewall-cmd --add-port=22/tcp --zone=public --permanent
firewall-cmd --remove-port=22/tcp --zone=public --permanent

CentOS7でPython3系とpipをインストール

2019-01-26 技術系

CentOS7にPython3系をインストールした時のメモです。

Pythonインストール

リポジトリを追加してPythonをyumでインストールします。

sudo yum install -y https://centos7.iuscommunity.org/ius-release.rpm
sudo yum install -y python36u python36u-devel python36u-libs