10月7日
映画館で視聴
ネタバレあり
普段は観に行かないタイプの映画だったけど、原作が面白かったのと予告編から面白そうな感じだったから観に行ってみたら結構面白かった。
10月7日
映画館で視聴
ネタバレあり
普段は観に行かないタイプの映画だったけど、原作が面白かったのと予告編から面白そうな感じだったから観に行ってみたら結構面白かった。
10月6日
U-NEXTで視聴
ネタバレあり
1意外は面白かったから引き続きシリーズを視聴。
今回は前回より何も起きない時間を大切にしてる感じがあってよかった。
ただ、3でストーリーが進んだから今回も期待したけど、ほとんど何も新しい展開はなかったのは悲しかった。
公開している web サーバのログから通常のアクセスではない通信について分析しました。
今月は心なしかWordpress関連が多かった気がします。
9月30日
映画館で視聴
ネタバレあり
日本の描写がサイバーパンクよりで弓矢とか手裏剣とか出してくるけど、まだマシな方だと思った。大阪コンチネンタルホテルにいる裏社会の人間がヤクザって感じで収まってるし、演出として日本の昔の文化持ってきた範囲内で収まっててそこまで気にならずに楽しめた。
スタッフロールの後にも少しだけ映像があるから途中で帰らないで。
9月23日
映画館で視聴
ネタバレあり
実話を基にしている映画であまり面白いと思ったことがなかったから、ストーリーに期待せずに観に行ったけど、めちゃくちゃ面白かったしちょっと泣きそうになった。予告編観て、映像と演出だけでも楽しめそうだなって思って観に行ったけど、ストーリーに夢中になった。
ネタバレあり
ホラー映画の村シリーズを全部観た。
全体通して村の設定自体は好きだけど、ストリーリーがあんまりしっくり来なかった。
村シリーズって呼ばれてるけど、ストーリーはつながってないし世界観も特に共有されていないし、前作でむしろ死んだ人とかも普通に出てくるから、全然違う世界の話になってるからどこから見てもいいと思う。
ストーリーつながってないのにシリーズ通してアキナと遼太郎くんが出てくるのかよくわからなかった。
9月16日
アマプラで視聴
ネタバレあり
よくある設定のPOVだからあまり期待せずに見たけど、それなりに面白かった。
ファウンドフッテージに求めているものを丁寧に提供してくれるから満足感はあるけど、期待している以上のものは出てこなかった。
9月10日
映画館で視聴
ネタバレあり
コワすぎの新作をリアルタイムで映画館で見ることができて本当に幸せでした。ありがとうございました。生まれてきてよかったです。
今までのシリーズが好きな人は誰が見ても面白いと思えるような内容になっていて、なおかつシリーズを知らない人も楽しめるような内容でした。
9月9日
映画館で視聴
ネタバレあり
情報量が多くて一回だけじゃ理解しきれなかったけど、面白かった。
色遣いとカメラワークのこだわりがすごくて予告編の雰囲気のままでずっと最後まで突っ切っていて良かった。