前回の続きです。
乳首の開発にスポールバンを使うといいというのを聞いて1週間使ってみた。やったことというと、2日毎にスポールバンを張り替えることと、時間があるときにスポールバンの上から少し触ったりした。 スポールバンの使用感は前回も書いたが、つける時に少しチクチクするが、普通に生活する分には特に支障はなかった。粘着面が強すぎて、はがすときがかなり怖かったし、痛かった。
前回の続きです。
乳首の開発にスポールバンを使うといいというのを聞いて1週間使ってみた。やったことというと、2日毎にスポールバンを張り替えることと、時間があるときにスポールバンの上から少し触ったりした。 スポールバンの使用感は前回も書いたが、つける時に少しチクチクするが、普通に生活する分には特に支障はなかった。粘着面が強すぎて、はがすときがかなり怖かったし、痛かった。
久しぶりに普通の日記を書こうと思えるような出来事ができたので、書いていく。これからは、週一で書いていきたい。
コロナ対応のためにお仕事がリモートワークになったため、今週はずっと家にいた。せっかくだから、リモートワークでしかできないようなことができたらいいなと思った。それで何かあるかなと考えた時に、乳首の開発にたどり着いた。
WordpressからHugoに乗り換えて3ヶ月ほど立ったので、乗り換えるためにやったことをまとめておきます。体感としては、運用コストは下げつつ、利便性はほとんど変わらずに運用で来ていると思います。何かほかにも運用コストが下がりそうなことがあればやっていこうと思います。
シンプルなデザインが好きなので、ほかのテーマをカスタマイズするより、作ったほうが早そうなので作ってみました。
いろいろやったので、やったことを忘れないようにまとめました。
Hugo公式でコメント欄を追加する方法として紹介されていたDisqusを使ってコメント欄を追加しました。
1月12日
今日から、見た映画の感想をブログに書いていこうと思います。簡単な感想だけを書いていく予定ですが、そのうち慣れてきたら評価とかも5段階でつけたりするかもです。
1つ目として、ダークハウスというホラー映画を見ました。
Go言語のWalkというライブラリでダイヤログで選択する方法と、アプリのウィンドウにドラッグ&ドロップやつの実装方法を調べました。
WoerdPressでブログを運用していましたが、頻繁にプラグインや本体のアップデートをしないといけないのがめんどくのと、編集画面のエディターが気に入らなかったので、乗り換えました。