2月2日
映画館で視聴
ネタバレあり
コンジアム精神病院と並んで韓国3大心霊スポットと呼ばれているヌルボムガーデンが舞台と聞いてコンジアムがかなり面白かったので公開前から注目していた。
ポスターがかなり良かった。韓国現地のポスターも見たけど珍しく日本版のポスターの方がデザインがよく見えた。
映画「ビーキーパー」の感想
2025-01-29 映画1月25日
映画館で視聴
ネタバレあり
ジェイソンステイサムが強すぎてやばい。
あまりにもジェイソンステイサムが強すぎてストーリーが成り立たないくらいジェイソンステイサムが強すぎる。
ジェイソンステイサムを楽しむためだけの映画って感じだった。
webサーバのログの分析2024 12月分
2025-01-25 技術系遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
公開している web サーバのログから通常のアクセスではない通信について分析しました。
去年は年末に向けてPHPUnitのevalをリモート実行のリクエストが増えて来た印象があります。
映画「ドリーム・シナリオ」の感想
2025-01-08 映画12月7日
映画館で視聴
ネタバレあり
ニコラスケイジが世界中の人の夢の中に出てくるって設定だけで元気になれたので、アクスタ付きのムビチケ買って観に行った。
夢の中の世界観がすべてよくて、何個も連続で出てくるけど全部印象的で面白かった。
映画「THE SIN 罪」の感想
2024-12-27 映画12月1日
映画館で視聴
ネタバレあり
予告編を見て絶対に観に行こうって決めていて公開されてすぐに見に行った。
予告編のシーンはすごくよかったし、同じくらい迫力のあるシーンが多かったけどストーリーはいまいちだった。
設定や登場人物は魅力的でアクションシーンも迫力があるのにいまいち盛り上がりに掛けていた。
映画「動物界」の感想
2024-12-14 映画11月30日
映画館で視聴
ネタバレあり
予告編や設定だけを見て見に行ったら期待外れに感じる人も多そうな内容で、実際にレビューもかなり割れていた。すごく非現実的な設定でジャンルとしてはファンタジーともとれるが、ストーリーの本質としては親子愛だったり、家族が不治の病になった際の家族の心境をメインで描いたヒューマンドラマだった。
全体的に非現実的な出来事なのに現実の社会問題と被る部分があって、受け手の登場人物の反応とかも当事者の悩みだったり拒否感や不安感をうまく描かれていて、現実の問題かのように受け取れて登場人物に感情移入出来て、ラストの親子の選択も正しかったのか、自分ならどうするか考えさせられる内容だった。
聴覚過敏用のイヤープラグ(耳栓)のloopを買った
2024-12-07 日記ずっと外出時に話声や電車の音が苦手でずっとヘッドホンをしていたけど、音楽を聴きたくない時もあるから困っていたら聴覚過敏用のイヤープラグがあることを知ってloopっていうイヤープラグを買った。
ライブ用のは使ったことがあったけど、loopには普段使いを想定しているモデルがあって付けたまま会話できるとのことだったのでloop Engage 2というモデルを買った。
利用していて良かった点と不満点が出てきて最終的にloop Quiet 2というモデルも買った。
映画「トラップ」の感想
2024-11-28 映画11月3日
映画館で視聴
ネタバレあり
予告編の最後に「どんでん返しのその先へ」ってキャッチコピーがダサいし、シャマラン監督の今までの映画のラストがどんでん返しの展開が多いのをいじってるみたいで面白かった。
シャマランだなぁって感じの映画だった。
シャマラン本人も出てるしシャマランの娘が世界的なスター役で出てて、シャマランもそういう親ばか的なことするんだって思った。